刑務作業への原材料の提供
刑務所で実施されている刑務作業は、その大半が民間企業との契約によるものですが、受刑者の労働生産性、機械設備及び立地条件等の制約もあり、全ての受刑者が行う作業を確保することは困難な状況にあるため、本会内の刑務作業協力事業部が、作業に必要な原材料を提供し、その不足分の作業を補うことによって、国の刑務作業を支援しています。具体的には、民間企業等からの発注に応じて、事業部が提供する原材料をもって、受刑者が製造及び加工をした製品を引き渡すことを通して、また、販売することを見越して企画、製造及び加工をした製品の販売を通して、それぞれ収益を確保し、原材料購入資金及び事業運営費用としています。
CAPICとは
刑務所で製作した製品は、従来から刑務所作業製品と呼ばれていますが、より広く親しめるブランドイメージに変えるとともに、「安くて品質の良い」商品を広くご愛用いただくようにするため、矯正協会刑務作業協力事業の英訳(Correctional Association Prison Industry Cooperation)の頭文字をとったものです。そして、「CAPIC」と、この文字を組み合わせたマークを作り、これを商標としております。
なお、売上げの一部を犯罪被害者支援団体の活動に助成しています。
◇◆展示即売会等のほかにインターネットでの販売も行っております。◆◇
→小物雑貨から伝統工芸まで幅広く楽しめるショップ【公式】CAPIC e-shop(https://www.e-capic.com/)
◇◆CAPICメールマガジン会員募集中!毎月末に新しい情報をお届けします。◆◇
→登録は無料です!こちらからご登録ください。
◇◆矯正展、展示即売会などのイベント情報はこちらからご覧ください。◆◇
→刑務作業事業部公式HP https://www.e-capic.jp
◇◆刑務作業のご案内についてはをこちらご覧ください。◆◇
→http://www.moj.go.jp/KYOUSEI/KEIMUSAGYO/index.html