子育て中の者を含む職員にとって,仕事と生活の調和を図りつつ,働きやすい環境の整備を行うため,次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
令和2年4月1日~令和7年3月31日までの5年間
2.内容
目標1 所定外労働の削減
〈対策〉 毎週水曜日をノー残業デイとする。
ノー残業デイに関する告知を継続して行う。
毎年10月頃,所定外労働の状況を確認し,必要に応じて対策を行う。
目標2 年次有給休暇の取得促進
〈対策〉 毎年次有給休暇を10日以上取得させる。
取得推進のため,様々な機会に周知を徹底する。
毎年10月頃,各職員の取得状況を確認し,必要に応じて対策を行う。
目標3 働きやすい出勤・退勤時間の実現
〈対策〉 「時差出勤」を試行する。
その活用について,様々な機会に周知する。
試行結果を踏まえ,より働きやすいしくみを構築する。